ウッドホームの
家づくり Concept

  • ウッドホームが
    こだわり抜いた
    7つのポイント

  • ウッドホームでは、「こんなに良い物使ってて、こんなに安いの!?」と
    驚き、喜ぶお客様の姿を見るため、妥協は一切いたしません。
    実際に暮らすイメージが持てるよう、各展示場の
    屋根材や外壁、壁紙や水廻りなど全てが標準仕様となっています。
    お客様の心に寄り添い、ともに歩んでいきたいという想いから
    坪単価45万円(税込49.5万円)というサービス価格を守り続け、
    「高品質ながらも低価格な住まいづくり」を追求するため、
    こだわり抜いている7つのポイントをご紹介いたします。

  • 熟練された 「職人の技」

    匠の技が生み出す、重厚な雰囲気と温かみのある空間。
    檜を随所に使用し、畳には国産のイ草を使用した
    本格和室。
    木の質感や畳の香り、障子から入る日差しが、生活に癒やしを与えてくれます。
    長年の経験を持つ職人さんの腕によって、住むほどに
    その確かな技術をご実感いただけます。
    ウッドホームは、代々引き継がれてきた伝統を
    未来に残す住まいづくりを目指しています。

  • 各一流メーカーの
    バックアップ

    キッチンなどの水廻りや、外壁、壁紙など、
    様々なジャンルの
    メーカーに
    ご協力いただくことにより、
    お客様の快適な暮らしをどこまでも追求しています。
    各展示場で使用している設備仕様は
    どれも標準となっており、
    ライフスタイルや自分の好みに合わせた
    カラーやデザイン、クオリティをお選びいただけます。

  • すべては「基礎」から

    地面と建物のつなぎ部分にあたる「基礎」。
    ウッドホームで採用している「ベタ基礎工法」は、
    点ではなく面で支えるため、
    荷重が分散し、強い耐震性を発揮します。
    また鉄筋コンクリート造りになっているため、
    高い防湿・防虫効果を得られ、
    世代を超えて住み続けられる耐久性も実現しています。

  • 自由設計の秘密。
    「軸組工法」

    日本で建てられている戸建て住宅のうち、
    約9割が木造建築。
    その中でも半数の家で採用されているのが
    「木造軸組在来工法」です。
    日本の伝統建築工法の1つであり、
    高温多湿・低温低湿などの
    厳しい日本の気候に適しています。
    設計上の制限が少ないため間取りの自由度が高く、
    土地の大きさや形状に対応でき、
    将来ライフスタイルの
    変化によるリフォームが
    しやすいというメリットもあります。
    さらにウッドホームでは、通常の1.5倍の木材を
    使用することにより、より耐震性を向上させています。

  • 暮らしを守る断熱材
    「ロックウール」

    鉱物由来の断熱材ロックウールは、
    耐火・耐熱・耐水・耐久性に優れています。
    北欧などの極寒地帯でも使用され、繊維と繊維の隙間に
    大量の空気を含むことにより、
    抜群の断熱性能と防音性を誇ります。
    このロックウールの原料は、製鉄所で出た副産物を使用しているため、製造にかかるエネルギーは約1/2に抑えられ、
    とても環境にやさしい断熱材です。

  • 100年先の未来まで
    「耐震性」

    東日本大震災でもビクともしなかった本社前の
    「宮城野展示場」。
    ウッドホームでは、ベタ基礎・筋交い・耐震金物などを
    採用しており、建築基準法で定められた数値の
    1.25倍以上の強度を実現しています。
    これは災害時の避難所として指定される学校や
    病院などの公共施設と同等の耐震性となっています。

  • 凛とした風格
    「三州瓦」

    瓦というと、高価で古風なイメージが持たれがちですが、
    瓦こそ日本に適した屋根材なんです。
    ウッドホームで標準仕様となっている日本三大瓦の1つ
    「三州瓦」(三州は今の愛知県三河地方)。
    優れた耐風・耐震・防水性と、
    ベーシックなデザインが特徴的で、
    最新ガイドラインの工法により、自然災害に強く、
    日本の厳しい環境に適した屋根材です。
    また将来的なコストを考えたとき、塗装などのメンテナンスが不要な瓦は、実はとってもお得なんです。
    ※多積雪地域では
    ガルバリウム鋼板にも対応しています。

「お客様の理想を実現する」

という目標のもと、
全スタッフ・
各メーカー担当者・大工さんが、
気持ちを1つにし、
より良い住まいづくりを
目指しています。

お問い合わせ Contact

お電話で

まずはお気軽に
お問い合わせください。